太郎庵創業のお店。
商店街の中心に位置し、明治の反物蔵を改造した趣のある建物で、陶芸家板谷波山の妻まるの生家でした。
15~16cmもある土壁は、夏は涼しく冬あたたかく、店の真ん中には、けやきの通し柱があり、その2Fの柱には大黒様が祭られています。
また、まるにちなんだお菓子、『たまらん』が有り、これは、まるの刺繍の”雅号玉蘭(ぎょくらん)”を波山がたまらんと呼んだのが由来でくるみ饅頭に名付けられました。
まるのミニギャラリーもございます。ご来店ください。
店舗詳細
| 店名 | 太郎庵 会津坂下店 |
|---|---|
| 住所 | 河沼郡会津坂下町字市中三番甲3690 |
| 営業時間 | 8:30~18:00 |
| 定休日 | 元旦のみ |
| TEL | 0242-83-0236 |
| FAX | 0242-83-0236 |
| アクセス | 会津坂下駅より徒歩5分。春日八郎記念館や、立木観音様には車で10分で行けます。 |
| クレジットカード | 可(VISA・JCB) |
| タバコ | 禁煙 |














