會津木綿は、江戸時代の初期から生産が始められ、漆器や絵ローソクと並んで會津の特産物の一つでもありました。
古来一定した品質は會津人の特性のごとく、地味であり丈夫!近年では、デザインに工夫を加え、光沢のある最上綿糸を用いながら手織の風合いのある民芸織物として、高い評価を得ております。
和装用生地、袋物手芸用生地、その他インテリア製品等に広く使われております。
現在でも、旧式な豊田式織機を使って生産しており、染めから織り上げまでの仕事を一カ所でやっていますので、織物が出来るまでの行程をわかりやすく見学することも出来ます!是非、ご来店下さい♪
店舗詳細
| 店名 | 山田木綿織元 |
|---|---|
| 住所 | 会津若松市七日町11-5 |
| 営業時間 | 9:00~18:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| TEL | 0242-22-1632 |
| FAX | 0242-22-1632 |
| URL | http://www.aizu.com/org/aizu/yamada/ |
| アクセス | 会津若松駅より車で6分 |
| クレジットカード | 不可 |
| タバコ | 禁煙 |














