福島県会津のグルメ・求人・観光などの旬な情報をお届けする会津のポータルサイト

.

トップ > 観光地

『観光地』 検索結果  114件


▼カテゴリー



▼地域で絞込み


会津幸泉小法師

レディーガガとおそろいの小法師が手に入る!

会津幸泉小法師

●住所:会津若松市一箕町八幡字牛ヶ墓236-1 ●お土産

旧山内家住宅

江戸時代末期の暮らしを今に伝える古民家

旧山内家住宅

●住所:耶麻郡猪苗代町古城町128 ●史跡 町指定重要文化財

服部安休の墓

土津神社初代神官が眠る墓地

服部安休の墓

●住所:耶麻郡猪苗代町土町 ●史跡

田中正玄の墓

保科正之を支えた、会津藩家老が眠る墓地

田中正玄の墓

●住所:耶麻郡猪苗代町見禰山 ●史跡

亀ヶ城址

中世から近世にかけて岩代国に栄えた一族の居城址

亀ヶ城址

●住所:耶麻郡猪苗代町古城町7150‐1 ●史跡

見祢の大石

磐梯山火口から噴火によって辿り着いた巨石

見祢の大石

●住所:耶麻郡猪苗代町見祢 ●史跡 国指定天然記念物

保科正之の墓

保科正之公が眠る墓地

保科正之の墓

●住所:耶麻郡猪苗代町見祢山 ●史跡 奥津城

土津神社

保科正之公ゆかりの神社

土津神社

●住所:耶麻郡猪苗代町見祢山1 ●神社

若喜レンガ蔵

レンガ蔵の住まい 柿の木の蔵座敷

若喜レンガ蔵

●住所:喜多方市字3-4786 ●重要文化財

木之本漆器店

手造り工芸のあたたかみに触れる――

木之本漆器店

●住所:喜多方市字天満前8859 ●漆器店

塩川物産館 川番所

喜多方の玄関口で喜多方を知る!

塩川物産館 川番所

●住所:喜多方市塩川町字東栄町1-1-1 ●物産館

(有)別府商店

160年創業 缶詰め(花豆、たけのこ、たらの煮付け、手作り竹製品

(有)別府商店

●住所:耶麻郡猪苗代町字新町4920-1 ●お土産

あづまさ

蔵座敷で、悠久の時に思いを馳せる――

あづまさ

●住所:喜多方市東町4109 ●観光施設

馬車の駅 地酒蔵

地酒のおいしさを堪能できます☆

馬車の駅 地酒蔵

●住所:喜多方市南町2856-1 ●観光施設

漆器蔵 会津野

ぬくもりのうつわ

漆器蔵 会津野

●住所:喜多方市字天満前8919-1 ●漆器店

駅前 甲斐商店

地酒とおみやげ

駅前 甲斐商店

●住所:喜多方市町田8269-1 ●お土産

ふるさと亭

人気のラーメンバーガーが食べられる♪

ふるさと亭

●住所:喜多方市松山町鳥見山字三町歩5598-1 ●お土産

展示館 四季彩館

喜多方の歴史がわかる展示型施設

展示館 四季彩館

●住所:喜多方市松山町鳥見山字三町歩5598-1 ●観光施設

蔵の里

喜多方の文化と歴史にふれる――

蔵の里

●住所:喜多方市字押切二丁目109 ●観光施設

河京 ラーメン館 本館

喜多方観光といえばここ!

河京 ラーメン館 本館

●住所:喜多方市梅竹7254-1 ●お土産専門店

河京 ラーメン館 うまいもの館

喜多方の思い出づくりのお手伝い

河京 ラーメン館 うまいもの館

●住所:喜多方市御清水7266-1 ●お土産専門店

ぬり一 七日町

どなたでも気軽にいらして下さい

ぬり一 七日町

●住所:会津若松市七日町3-36 ●漆器店

昭和なつかし館

昭和30年代の居間や庭と会津若松の店舗を再現

昭和なつかし館

●住所:会津若松市大町1-1-46 ●観光スポット

カツヲデザインルーム

ちょっと変わった会津のお土産グッズ

カツヲデザインルーム

●住所:会津若松市本町1-29 ●お土産

漆器のあいづや

伝統工芸会津漆器

漆器のあいづや

●住所:会津若松市飯盛1丁目2-38 ●お土産

楽故亭

旅行に一息、充実の御膳のご用意しております。

楽故亭

●住所:会津若松市河東町南高野字高塚山10 ●観光スポット

さよ

飯盛山の癒しのスポット

さよ

●住所:会津若松市一箕町八幡弁天下21 ●観光スポット

御薬園

日常の疲れを癒す珠玉の庭園

御薬園

●住所:会津若松市花春町8-1 ●観光スポット

茶室 麟閣

歴史の深みを感じる茶室

茶室 麟閣

●住所:会津若松市追手町1-1 ●観光スポット

鶴ヶ城

福島を代表する観光地!

鶴ヶ城

●住所:会津若松市追手町1-1  ●観光施設

野口英世青春館

世界の野口英世博士への第一歩―

野口英世青春館

●住所:会津若松市中町4-18 ●観光施設

旧滝沢本陣(国指定史跡・国指定重要文化財)

松平容保公が陣を敷き白虎隊士が出陣の命を受けた場所

旧滝沢本陣(国指定史跡・国指定重要文化財)

●住所:会津若松市一箕町滝沢122 ●観光施設

藩校日新館天文台跡

会津藩校日新館の施設で今に残る唯一の遺構

藩校日新館天文台跡

●住所:会津若松市米代1-1-56 ●史跡

甲賀町口門跡

若松城下で十六あった郭門中、唯一現存する郭門の名残の石垣です。

甲賀町口門跡

●住所:会津若松市栄町4-49 ●史跡

蒲生氏郷の墓

会津若松の基礎を作った文武両道に優れた名将「蒲生氏郷」が眠ります・・・

蒲生氏郷の墓

●住所:会津若松市栄町2-12 ●史跡

新選組局長近藤勇の墓

幕末に想いを馳せる―

新選組局長近藤勇の墓

●住所:会津若松市東山町石山天寧208 ●史跡

会津藩主松平家墓所

松平家の歴代藩主が眠る、山腹の広大な史跡

会津藩主松平家墓所

●住所:会津若松市東山町大字石山字墓山 ●史跡

会津大塚山古墳

会津の歴史を堪能☆

会津大塚山古墳

●住所:会津若松市一箕町大字八幡 ●史跡

五輪塔

猪苗代城の最後の城主14代猪苗代盛胤の遺徳を偲ぶ・・・

五輪塔

●住所:耶麻郡猪苗代町五輪原7136 ●史跡 町指定重要文化財

母成峠古戦場

戊辰戦役で会津藩と官軍の攻防が行われた古戦場跡

母成峠古戦場

●住所:耶麻郡猪苗代町大字蚕養母成峠 ●史跡

田村山古墳

「古事記」に掲載された東北唯-の地名

田村山古墳

●住所:会津若松市北会津町田村山字塚越 ●史跡

皆鶴姫の碑

源義経と皆鶴姫の悲恋を今に伝えます

皆鶴姫の碑

●住所:会津若松市河東町倉橋字藤倉 ●史跡

八葉寺

会津高野山とも呼ばれる由緒あるお寺

八葉寺

●住所:会津若松市河東町広野冬木沢208 ●寺院

会津能楽堂

会津の歴史と伝統体験―

会津能楽堂

●住所:会津若松市城東町14-52 ●能楽堂

コンパス松

戦争のない平和を祈願して・・・

コンパス松

●住所:耶麻郡猪苗代町長田字中丸 ●史跡

磐椅神社

磐梯山の麓『いわきさま』の呼び名で鎮座する神社

磐椅神社

●住所:耶麻郡猪苗代町字西峯6199 ●神社

神獣 山くじら

猪苗代湖畔志田浜に奉納されている神獣

神獣 山くじら

●住所:耶麻郡猪苗代町壺楊字浜130-3 ●史跡

戸ノ口白虎隊奮戦地跡

戊辰の役の際の会津藩白虎隊士と薩長軍との激戦地

戸ノ口白虎隊奮戦地跡

●住所:会津若松市河東町八田字大野原341 ●史跡

妙国寺

白虎隊士の仮埋葬地

妙国寺

●住所:会津若松市一箕町八幡墓料78 ●史跡

西軍墓地

薩摩、長州兵など150基の墓

西軍墓地

●住所:会津若松市大町2-1-5 ●史跡

天寧寺町土塁(国指定史跡)

若松城の改築に着手した際に築造されたとされる若松城の追手として最重要点。

天寧寺町土塁(国指定史跡)

●住所:会津若松市花春町 ●史跡

白虎隊十九士の墓

幕末の大きな時代の流れの中で戊辰に散った白虎隊の霊が眠る

白虎隊十九士の墓

●住所:会津若松市一箕町八幡弁天下 ●史跡

田中玄宰の墓

会津藩家老で三代の藩主に仕えた名宰相が眠ります…

田中玄宰の墓

●住所:会津若松市花見ヶ丘三丁目 ●史跡

善龍寺・奈与竹の碑

戊辰戦争で花と散った会津婦女子の精神

善龍寺・奈与竹の碑

●住所:会津若松市北青木13-3 ●史跡

神指城跡

上杉景勝が徳川家康の会津征伐に備えて計画した未完の城跡

神指城跡

●住所:会津若松市神指町高瀬 ●史跡

蚕養国神社

養蚕守護の神。紅葉の名所。

蚕養国神社

●住所:会津若松市蚕養町2-1 ●寺社

中野竹子殉節碑

戊辰に散った娘子隊軍隊長中野竹子の碑

中野竹子殉節碑

●住所:会津若松市神指町大字黒川街道西250付近 ●史跡

直江兼続屋敷跡・山鹿素行生誕地

上杉景勝の執政「直江兼続」と江戸時代の代表的兵学者「山鹿素行」ゆかりの地

直江兼続屋敷跡・山鹿素行生誕地

●住所:会津若松市山鹿町1-25 ●史跡

三方石

「おもいでの小径」にある巨大な天然石

三方石

●住所:耶麻郡猪苗代町大字翁沢 ●史跡

関脇優婆夷堂

安産祈願の御社

関脇優婆夷堂

●住所:耶麻郡猪苗代町関都字関脇 ●神社

楊枝一里塚

今も残る旧街道の目印

楊枝一里塚

●住所:耶麻郡猪苗代町壺楊楊枝 ●史跡 

史蹟 大塩の塩井

大塩の地名の由来になったと云われる井戸

史蹟 大塩の塩井

●住所:耶麻郡北塩原村大字大塩 ●史跡

安穏寺

慶長6年に創建された曹洞宗の寺院

安穏寺

●住所:耶麻郡猪苗代町字裏町437  ●寺院

島田の板碑

鎌倉時代末期の人々の信仰を今に伝える供養塔

島田の板碑

●住所:耶麻郡猪苗代町字町島田 ●史跡 

釜井の板碑

鎌倉時代の供養塔として貴重な価値がある碑

釜井の板碑

●住所:耶麻郡猪苗代町大字長田字釜井 ●史跡 

安積疎水

郡山市とその周辺地域の安積原野に供給している疏水

安積疎水

●住所:耶麻郡猪苗代町大字翁沢字船場 ●史跡

十六橋

一級水系 阿賀野川水系 日橋川に架かる橋

十六橋

●住所:耶麻郡猪苗代町大字翁沢字船場 ●史跡

頭無不動尊

目の病にご利益があると云われている

頭無不動尊

●住所:耶麻郡猪苗代町字不動 ●神社

弁慶の硯石

色々な逸話がある大石

弁慶の硯石

●住所:耶麻郡猪苗代町大字磐根字硯石 ●史跡

旧二本松街道

当時の街道の面影を残す場所

旧二本松街道

●住所:耶麻郡猪苗代町長田 ●史跡

三忠碑

蘆名氏の家臣三名の忠誠心を後世に伝える石碑

三忠碑

●住所:耶麻郡猪苗代町長田 ●史跡

御上覧場一里塚

昔の旅行者の目印として設置された塚

御上覧場一里塚

●住所:耶麻郡猪苗代町長田 ●史跡 

弾正ヶ原

かつてのリーダー達に想いを馳せる―

弾正ヶ原

●住所:喜多方市塩川町新江木 ●史跡

別府の一里塚

現存する、数少ない一里塚

別府の一里塚

●住所:喜多方市塩川町小府根 ●史跡

会津町方伝承館

会津まちなか「ホッと」ふれあいステーション

会津町方伝承館

●住所:会津若松市大町二丁目8-8 ●観光施設

阿弥陀寺・御三階

かつては鶴ヶ城本丸内にあり密議の場所として使われた建物。

阿弥陀寺・御三階

●住所:会津若松市七日町4-20 ●史跡

佐川官兵衛顕彰碑

戊辰戦争を戦い抜き、その戦いぶりから「鬼官兵衛」の異名をとった会津藩士

佐川官兵衛顕彰碑

●住所:会津若松市城東町 ●史跡

清水屋旅館跡

新選組副長土方歳三や吉田松陰等が宿泊した宿の跡

清水屋旅館跡

●住所:会津若松市大町一丁目1-38 ●史跡

磐梯陶房

初心者向けの体験教室も開催しています。

磐梯陶房

●住所:耶麻郡磐梯町大字磐梯字七ッ森7423-17 ●陶芸品

キリシタン塚

会津のキリシタンの歴史を伝える

キリシタン塚

●住所:会津若松市神指町黒川字薬師川原 ●史跡

花見ヶ森廟所

葦名三代が眠ります・・・

花見ヶ森廟所

●住所:会津若松市花見ヶ丘2丁目 ●史跡

白露庭

遠州流庭園としても名高い会津藩家老・内藤家の屋敷跡

白露庭

●住所:会津若松市追手町6-6 福島地方裁判所会津若松支部敷地内 ●観光地

蒲生秀行廟

県指定建造物、蒲生秀行の墓

蒲生秀行廟

●住所:会津若松市館馬町11 ●史跡

西郷頼母邸跡

幕末の会津藩家老「西郷頼母」ゆかりの地

西郷頼母邸跡

●住所:会津若松市追手町 ●史跡

おけいの墓

日本人女性初のアメリカ移民「おけい」の墓

おけいの墓

●住所:会津若松市背あぶり山関白平 ●史跡

西峯遺跡

縄文時代の遺跡

西峯遺跡

●住所:耶麻郡猪苗代町字西峯6199 ●遺跡

小平潟天満宮

大宰府天満宮、北野天満宮と並び、日本三天神の一つ。

小平潟天満宮

●住所:耶麻郡猪苗代町中小松西浜甲 ●神社

戒壇跡

丘陵末端部を利用して作り出された小山状の遺構

戒壇跡

●住所:耶麻郡磐梯町戒壇 ●史跡

磐梯神社

壮大な伝統行事が催される神社

磐梯神社

●住所:耶麻郡磐梯町大字磐梯字八幡 ●神社

恵日寺本堂・山門

会津仏教文化の遺産が今も残る・・・

恵日寺本堂・山門

●住所:耶麻郡磐梯町(史跡慧日寺跡) ●神社

乗丹坊供養塔

非業の死を遂げた乗丹坊の墓

乗丹坊供養塔

●住所:耶麻郡磐梯町(史跡慧日寺跡) ●史跡

仁王門

江戸時代の仁王像が安置されています。

仁王門

●住所:耶麻郡磐梯町(史跡慧日寺跡) ●史跡

薬師堂

会津五薬師のひとつとして信仰されています。

薬師堂

●住所:耶麻郡磐梯町(史跡慧日寺跡) ●史跡

今与供養塔

徳一の後継者、今与の供養塔

今与供養塔

●住所:耶麻郡磐梯町(史跡慧日寺跡) ●史跡

徳一廟

この地で生涯を終えた徳一大師の墓

徳一廟

●住所:耶麻郡磐梯町(史跡慧日寺跡) ●史跡

慧日寺金堂

徳一の想いが現代に甦る・・・

慧日寺金堂

●住所:耶麻郡磐梯町(史跡慧日寺跡) ●史跡

厩嶽山馬頭観音覆堂

野外展示施設として御厨子・絵馬などを展示

厩嶽山馬頭観音覆堂

●住所:耶麻郡磐梯町(史跡慧日寺跡) ●史跡

慧日寺中門

2年の歳月をかけて復元された八脚門

慧日寺中門

●住所:耶麻郡磐梯町(史跡慧日寺跡) ●史跡

麓山神社左右大臣一対

急峻な石段を登った先に鎮座する左右大臣

麓山神社左右大臣一対

●住所:耶麻郡猪苗代町大字壺楊 ●史跡

金曲おんばさま

安産信仰・妊婦救済の神

金曲おんばさま

●住所:耶麻郡猪苗代町大字金田字金曲 ●史跡

葦名兼載の碑

若くして才能を開花させた天才連歌師

葦名兼載の碑

●住所:耶麻郡猪苗代町大字中小松字西浜 ●史跡

観音寺石造宝篋印塔

後世に受け継がれる貴重な文化財

観音寺石造宝篋印塔

●住所:耶麻郡猪苗代町大字川桁字村北2347 ●史跡

観音寺山門

江戸初期の面影を今に残しつつ・・・

観音寺山門

●住所:耶麻郡猪苗代町大字川桁字村北2347  ●史跡 神社

平盛胤の墓

会津魂を貫いた忠義の将

平盛胤の墓

●住所:耶麻郡猪苗代町大字八幡字山根 ●史跡

穴沢氏族五輪塔

土豪・穴沢氏の供養塔

穴沢氏族五輪塔

●住所:耶麻郡北塩原村大字桧原 ●史跡 供養塔

緑の村

バーベキューだって、散策だってすべてが緑のギャラリーのなか

緑の村

●住所:耶麻郡猪苗代町大字長田字東中丸344-4 ●体験施設


↑ページの先頭へ戻る